CUBIC(キュービック)
「CUBIC」(有料)は自分の特性や適職について、客観的なデータで示してくれる適性試験です。
世の中には、多くの適性試験があり、それぞれ特徴がありますが、ここでは「CUBIC」をお勧めしています。
では「CUBIC」がどういうものなのか、特徴をみてみましょう。
CUBICの特徴
1;データの信頼性
日本人5万人のデータを元に開発されたもので、企業内の人事の参考として多く用いられています。
「複合因子方式」といわれる分析方法で、一つの質問の回答を様々な角度で分析する方法をとっているので、回答者が操作しづらいのが特徴です。つまり「こういう人物像にみせたいから、こう回答しよう」という操作がしにくく、ありのままの自分に近い結果が出やすいように工夫されています。
2:スピード
回答時間は20分。短い時間で回答できるうえ、振込確認後3営業日以内に、詳細で読み応えのあるレポートが自宅に送られてきます。
3:結果の具体性
あなたの強みや特徴が具体的にレポートされています。また、あなたの適職が最適順にランキングされているので、適職探しの参考にしやすいのも特徴です。
とはいえCUBICは、あくまでも自己分析ツールのひとつです。これが、あなたの全てを表しているわけではありません。自己分析をする上での視点のひとつとして、活用してみてください。
自己分析の方法
- 自己分析シート
- CUBICの回答方法
- 「CUBIC」診断イメージと見方
- CUBIC(キュービック)